もう?おせち!!②

(前回からの続きです)

ぴよこのおすすめの黒豆には、

血糖値上昇を抑制する効果のある

「α-グルコシダーゼ阻害作用」があるそうなんですよ!

α-グルコシダーゼとは糖の結合を分解するのに必要な消化酵素で、

代表的な糖として二糖類である麦芽糖(マルトース)を分解するため、

マルターゼとも呼ばれています。

麦芽糖(マルトース)!

あれあれ聞いたことありますね~そうです!!

‘青森のお米っておいしい③’という前々回の記事に登場していますよ。

唾液に含まれているアミラーゼという消化酵素により

ごはんの主成分であるでんぷんが

麦芽糖(マルトース)に分解されるんですよね!

(読んでいない方はぜひチェックしてくださいね!)

α-グルコシダーゼは人間では小腸の粘膜から5種類分離されています。

膜で分泌する酵素であるのは、吸収の直前に単糖に分解することで

腸内細菌などに栄養を奪われにくくするためです。

しかし、生活習慣病が蔓延する現代において

その効率よく糖を分解し吸収できるという利点が

糖尿病など血糖値に関する病気を抱えた方には

マイナスになる場合があります。

そこでαグルコシダーゼを阻害する薬が実用化され

糖尿病の治療薬として使われているのです。

二糖類が単糖類に分解されるのを阻害することで、腸からの吸収ができなくなり

血糖値の上昇を抑えることができるのです。

小腸が吸収できるのはブドウ糖(グルコース)、果糖(フルクトース)、

脳糖(ガラクトース)といった限られた単糖だけなのです。

生活習慣病といわれる糖尿病は血糖値の調節が鍵になります。

まだ発症していなくても予備軍に位置している方がかなりいらっしゃる様です。

人工的に作った薬ではなく

自然界に存在している、このような食品の作用を利用するのも

賢い手段かもしれませんね(*^_^*)

むむむ~ということはご飯と黒豆を一緒に食べると

糖分解が抑制されて・・・吸収率が下がり・・ダイエットになる?!

ようし黒豆ご飯をモリモリ食べるぞ~・・・

・・・もちろん、なんでも摂り過ぎはよくないですよね(+_+)

でも「ほっかりんの黒豆おむすび」なんて

ネーミングからも、とってもおいしそうですよ(*^_^*)

青森のお米おいしくいただきましょうね!

・・・次回に続きます!

✿こちらもみてくださいね✿

●桜川歯科医院HP(フェイスブックも掲載中!)  http://www.sakuragawa-dent.jp/

●医科・歯科連携プロジェクト  http://www.sakuragawa-shika.jp/

●石川佳和先生のビブデントブログ   http://vibdent.sakura.ne.jp/

●桜川歯科医院akoのブログ(ぴよこ担当♪) http://ameblo.jp/dsakuragawa/

✿医療法人 愛和会 桜川歯科医院 

〒030-0945青森県青森市桜川三丁目14番17号
電話 017-743-6881