ロイテリ菌のすすめ|バクテリアセラピー

人のお口の中には、500種以上の様々な細菌が約5000億個、1本の歯には、約10億個以上が棲みついていると言われています。

この菌の種類や割合は人によって異なり、全く同じ細菌叢を持つ人はいません。

みなさんは、こんな症状はありませんか?

  • すぐに歯周病が再発する
  • 毎日、歯磨きをしているのに虫歯になりやすい
  • 風邪や感染症にかかりやすい
  • 便秘や下痢をしやすい

これらの症状は、あなたの「菌質」のせいかもしれません。

日本では、異常なまでの除菌ブーム。

消毒液、除菌シート、除菌スプレー、抗生剤・・・・・・などなど。

しかし、抗生剤などで除菌してしまうと体内にいるたくさんの良い菌までも死んでしまいます。

菌を避けるのではなく。自分お体全体にいる良い菌と共存し、悪い菌が悪さをしないようにすることがとても大切です。

そこで今、薬だけに頼らずに、健康を保つ方法として注目をあびているのが

「バクテリアセラピー」です。

※バクテリアセラピーとは、医療の先進国スウェーデンで新しく誕生した「予防医学」で、善玉菌(probiotics)によって、体内の細菌のバランスをコントロールする世界最先端の予防医療技術です。

《バクテリアセラピーの3つの特徴》

  1. 善玉菌を増やし、体質改善ができる
  2. 悪玉菌に善玉菌で対抗する方法なので、抗生剤のように悪玉菌が善玉菌に対して体制を持つことが少ない。
  3. ヒト由来の善玉菌なので体に定着しやすく、副作用がない。お子様からご年配の方妊娠中の方まで安心してできる療法である。

菌質を改善し、常在菌(常に人に棲み着いていて健康な状態では害のない菌)とうまく付き合い、常在菌が住みやすい環境を作ることによって「健康寿命」が延びると言われています。

バクテリアセラピーは、健康維持効果・安全性について高く評価されていて、世界63の国の医療機関が導入しています。

そして、高齢者・こども・妊産婦にも副作用がなく、ほとんどの導入医療機関で活用されている有用菌が「L.ロイテリ菌」です。

L.ロイテリ菌について

ラクトバチルス・ロイテリ菌」は、ヒト由来の乳酸菌で、ペルー(アンデスの高山地域)に住む女性の母乳から発見されました。

ロイテリ菌の特徴の一つとして、

グリセリン(中性脂肪)を餌にして、「ロイテリン」という天然免疫物質をだし、免疫力を強化する作用があります。

つまり、ロイテリ菌は「ロイテリン」という抗生物質をつくり、歯周病菌・虫歯菌・ピロリ菌・悪玉菌を抑制することで、動脈硬化などの大病につながるようなものを軽減します。

また、ロイテリ菌は、胃酸や胆汁などの酸に強いため、生きて腸まで届き定着します。

ロイテリ菌を摂取すると良いことがたくさん!

お口の中では、約500種類以上の口内細菌のバランスをロイテリ菌がコントロールすることで、悪玉菌を殺菌し炎症を抑制します。ロイテリ菌の摂取を続けることで、虫歯や歯周病や歯肉炎の予防に効果が期待できます。

胃では、炎症の原因となるピロリ菌の発育・増殖が抑制されます。

小腸・大腸では、免疫を活性化し、アトピーやアレルギーを軽減します。また、便通を整え便秘や軟便を解消します。

ロイテリ菌は薬ではないので、副作用の心配がありません。また、摂取目安量は大人も子供も特に決められていません。摂取するタイミングとして、夜寝る前の歯磨き後がオススメです。

#青森市 #歯科医院 #桜川歯科医院 #ロイテリ菌 #バクテリアセラピー #菌活 #菌質改善 #腸活 #バイオガイア #プロデンティス #ガストラス #プロテクティス